屋根裏のN氏

700本の映画DVDや、書籍、ホビーなど屋根裏に蓄えた趣味を紹介するblogです

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日一日は今日しかない!「アバウト・タイム 愛おしい時間について」

「一日一日を大切にする」 大事な事だとはわかっているのですが 結構忘れがちですよね。 日々の仕事、勉強、家事、育児に忙殺されて その日その日を生きているという事を ないがしろにしてしまっていませんか? 僕も結構ありますw でも、改めてこの映画を見…

人口皮膚を使ったトリックスター「ダークマン」

「ダークマン」と言うヒーロー映画をご存知ですか? 大火傷を負った科学者の主人公が超人的な力を手に入れ人口皮膚を纏って悪と戦う。 サム・ライミ版「スパイダーマン」の原点となった作品です。 と言う訳で今日は ダークマン 2枚組 Perfect Edition [Blu-r…

バラの香りは死の香り「エレンディラ 02失われた時の海」

国が変われば文化が変わりますよね。 日本では死ぬときには三途の川を渡って死後の世界にわたる と言うイメージですが ラテンアメリカでは少し様子が違っているようです。 と言う訳で今日は エレンディラ (ちくま文庫) 「エレンディラ」 著者 G・ガルシア=マ…

一眼用ジンバル特集!「ビデオサロン 2019年3月号」

出張で少し穴をあけてしまいました;; さて、今日は定期購読しているのに 最近なかなか読めていなかった雑誌の話題です。 久々にてにとってみました。 ビデオ SALON (サロン) 2019年 3月号 最近は知らないうちにDSLRが進化して 単体で4K撮影が行えるように…

ニッチという希少性「武器としての書く技術 30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しい㊙文章術」

世の中には こんなもの好きなの!? って言う人が居ます。 それをブログなどに書かれていたりすると 誰得(笑)と言うような意見が出るものです。 でも、それって とても貴重な情報だと思います! と言うわけで本日もこの本から 武器としての書く技術 武器とし…

勇気を出して言ってみよう!「武器としての書く技術 30万人に届けて月50万円稼ぐ!新しい㊙文章術」

気を使いすぎた文章は何も伝わらない。 かなり胸に刺さった言葉です。 最近、いい頻度でブログを更新できていると思うのですが割と気を使いすぎていたようです。 今日はこんな本を読んでそんな感想が出てきました。 武器としての書く技術 「武器としての書く…

大人のための残酷童話「エレンディラ 01大きな翼のある、酷く年取った男」

人間、やっぱり何でも慣れてしまうものなんですね。 初めは異物感を感じるものでも、 時間の経過がそれを感じなくさせてしまう。 新しい歯の詰め物みたいな感じでしょうか? 初めは噛み合わせに違和感を感じ、 でも食事の度にその感覚もどんどん薄れていく。…

ダメな子なんて一人もいない!「高校生のための批判入門 04私は教育経験三十年」

世の中、ダメな子なんて一人もいないです。どんな子にだってそれぞれ長所があってただそれがわかり辛いだけです。 そんな訳で、今日紹介するのは「高校生のための批判入門」から「私は教育経験三十年」著者 宮城まり子出典 「まり子の目・こどもの目」 です…

1冊読むのに30年!?「高校生のための批判入門 03長い読書」

本を読むのは素晴らしい!でも、人によって読み方はバラバラですよね。 速読で一冊5分で読み切る人。ゆっくりめに一カ月かけて一冊を熟読する人。飛ばし読みで要点のみ拾い読みする人。 いろいろな読書スタイルがあります。 まあ、読み方は人それぞれなので…

あれ?鍵しめた?大丈夫?「エヌ氏の遊園地 05副作用」 

出かける前とか、 家の施錠や戸締りとか、かなり気になりますよね。 一回家じゅう一回りして、窓の施錠チェックしたりガスの元栓閉めたか確認したうえで、再度つかないか点火チェックしたり。 出かける前ってホント謎の気を使います。 さてさて、今日は鍵を…

脳の疲れは過去と未来からやってくる!?「世界のエリートがやっている 最高の休息法」

最近、集中力が少しずつ上がってきているのを実感しています。 僕は頭痛持ちなのですが、少しではありますがあることをきっかけにその症状が改善して来ています。 実は2カ月前くらいから「マインドフルネス」を実践しています。 所謂瞑想と言うやつですね。 …

心理学者が収監されたらどうなる?「夜と霧」

読書はホントに素晴らしいですね! 自分が体験していないことを 筆者の目線で追体験することが出来る。 ただ、今回紹介する本は 自分自身では体験するのは絶対に遠慮したい内容ですが… 今回紹介するのはこちら 夜と霧 新版 夜と霧 新版 著者 ヴィクトール・E…

少女の世界「エコール」

最近、アマゾンプライムビデオで約束のネバーランドを見ています。 孤児院から少年少女が脱出を図るお話なのですがこれが結構面白い!原作未読なので、話が追加されるのがとても楽しみです。 さて、なんだかこれの導入と少し近いかなーと言う映画がありまし…

死んでも貫きたい思い「高校生のための批判入門 02遺書」

遺書を書く。 という事がどんな意味があるのでしょうか? 残された者に言葉を送るため。 財産分与で親族が揉めないため。 自分が死んだ後に残ったものに苦労をかけないための身辺整理。 いろいろ理由があると思いますが、 一番の理由としては故人の意思を最…

持てる者の悩み「エヌ氏の遊園地 04あこがれの朝」

たくさんの異性に言い寄ら結婚を迫られる。 人間誰でも一度は憧れるシュチュエーションですよね。 そういう人は容姿もよくて、頭もよく高い地位についている。 でも、一歩道を踏み外してしまうと一気に大変なことになってしまう。 そんなお話を今日はご紹介…

『批判する』は自分と世界を正しく認識すること「高校生のための批判入門 01みどりのパントマイム」

批判と言う言葉を聞くとネガティブな印象を受けます。 他人を中傷したり、気に入らないものをこき下ろして切り捨てるそんな印象のある言葉ですが元来「批判」と言うのは 良い所、悪い所を見極めて評価したりすることを言うそうです。 そんな訳で、今日紹介す…

受け入れ使命を果たす「運命を引き受ける」

皆さんは悩みや、辛い事で立ち止まりそうになった時ってありませんか? 上司の叱責、ミス、家庭環境のいざこざ、恋人との不仲等僕たちは日常の様々な場面でそういった辛い事、悩みなどを抱えて生きています。 今日は、そんな辛い状況にあっても「運命を引き…

手帳持つだけでこんなに変わる!?「佐々木常夫手帳2019」

皆さんはスケジュール管理どうしてますか? 僕は去年の12月から初めて手帳を持ちました。 今まで、すべてをスマホで賄おうとTodoistやiPhoneのリマインダーなどを使って管理していました。 それとは別に、ルーズリーフを1日1枚使ってPDCAノートを回したりし…